東京の青山にある、伝統工芸青山スクエアで、秋田県の伝統工芸展というものが、2013年11月29日~12月11日の会期で開催されています。製作実演が面白そうだったので、行ってきました。
大館曲げわっぱの実演製作をされていた九嶋さんは、ほとんどの工程を手仕事でされているそうです。
職人さんの作業は、見ていて飽きませんね。心地よいリズムで引き込まれます。
角館の樺細工は、最近ではこんなにモダンな製品もあるんですね!表面は木目で裏地が樺だったり。
秋田杉桶樽。こちらも現代風にアレンジされている製品が。シンプルで美しい。
扱いが難しそうという印象があるけど、大館曲げわっぱの弁当箱って結構憧れ。
川連漆器。きのこ盃がかわいい感じ。写真にはないですが、黒塗りの徳利も素敵でした。
PREV: 2013年8月20日のお祭写真
NEXT: 祝!国無形民俗文化財指定
2014年1月20日 | ![]() |
---|---|
2013年12月 9日 | ![]() |
2013年10月 7日 | ![]() |
2013年9月 9日 | ![]() |
2013年8月31日 | ![]() |
2013年8月29日 | ![]() |
2013年8月20日 | ![]() |
2013年8月18日 | ![]() |
2013年8月 3日 | ![]() |
2013年7月 2日 | ![]() |
2013年6月17日 | ![]() |
2013年6月 5日 | ![]() |
2013年4月 3日 | ![]() |
2013年3月23日 | ![]() |
2013年3月14日 | ![]() |
2012年11月15日 | ![]() |
2012年10月19日 | ![]() |
2012年10月 4日 | ![]() |
2012年9月22日 | ![]() |
2012年9月10日 | ![]() |