六日町に鎮座する神明社の祭神はお伊勢様。神明社の霊泉を今でも「オセド」と呼び親しまれています。創建年代は不明ですが、幸稲荷神社と同じ時期といわれています。
花輪ばやし期間に行われる神輿渡御では、神明社の神輿が一緒に神幸します。神明社の神輿は天狗さま(猿田彦命)を先頭に下夕町方面から進み、幸稲荷神社のお御輿と赤鳥居で合流し、町通りに入り巡行します。
秋田県鹿角市花輪字上花輪6番
花輪ばやしフォトギャラリー
花輪ばやしガイド なかの人ブログ
花輪ばやし関連スポットのご案内
フリー写真を配布中です
花輪ばやし動画 YouTube
花輪ばやしガイド管理人のtwitterアカウント
秋田県産純真米 鹿角の萌えみのり