新町 屋台

新町

新町(しんまち)の屋台は、昭和32年に宮内庁の宮大工・土館治六氏によって建築。昭和54年に全面改築して現在の型になりました。正面の鬼板は「月」。懸魚は「うさぎ」。中国の有名な古事をもとに、相川善一郎氏が重厚な作品に仕上げました。純金箔と本漆で仕上げた屋台は、絢爛豪華で女性的な美を持っています。

鬼板
懸魚 うさぎ
得意曲 羯鼓


新町の写真

  • 新町
  • 新町
  • 新町
  • 新町
  • 新町
  • 新町
  • 新町
  • 新町
  • 新町
  • 新町
  • 新町
  • 新町

参加町内


  • 舟場元町
  • 舟場町
  • 新田町
  • 六日町
  • 谷地田町
  • 大町
  • 旭町
  • 新町
  • 横丁
  • 組丁

花輪ばやしに参加している、全10町内の屋台や祭りの様子などをご紹介。
各町内の子供達は、小さな頃からお囃子の練習をして、町内を上げて花輪ばやしの伝承に取り組んでいます。

[an error occurred while processing this directive]
日比谷花壇
ページ先頭へ
8月19日

花輪ばやし 2014

花輪ばやし 2013

花輪ばやし 2012

花輪ばやし 2011

花輪ばやし 2010

花輪ばやし 2009
花輪ばやしフォトギャラリー

ブログ
花輪ばやしガイド なかの人ブログ


花輪ばやしの歴史
屋台について
伝承曲について
サンサについて
朝詰
町境の挨拶
神輿渡御
町踊り
祭り見物ガイド
日程・スケジュール
運行マップ
フォトギャラリー
花輪ばやし動画
関連スポットのご案内
オフィシャルサイト
鹿角観光ガイド
交通アクセス
自然
温泉
観光名所
祭り・イベント
スポーツ・レジャー
宿泊施設

関連スポット
花輪ばやし関連スポットのご案内

フリー写真
フリー写真を配布中です

動画
花輪ばやし動画 YouTube

twitter
花輪ばやしガイド管理人のtwitterアカウント

鹿角 萌えみのり
秋田県産純真米 鹿角の萌えみのり

花輪ばやしのルーツは奥州平泉にあった

次のページへ