花輪ばやし 外交部

外交部について

外交部は祭の花形で、外交部の働きを無くして花輪ばやしは語れません。外交と書かれた提灯を持った人が、その町内の屋台を先導する外交部です。外交には、他町内の通行許可をもらう、大事な役割があります。

外交部が活躍する、町境の挨拶についてはこちら


外交部組織

若者頭協議会
外交部長

運行の最高責任者。

若者頭協議会
外交副部長

外交部長を補佐しながら、現場の最前線を動かす。

先頭外交

若者頭協議会と自分の町内の橋渡し的役割を果たし、運行の先頭集団に位置するが、運行時に非常事態が発生すると協議会外交部からの伝令として自町内、もしくは指示された場所まで走る。

外交長

十町内に一名ずついる各町内の屋台運行の最高責任者。
自町内にとどまり主に町境の乗り込みの交渉を行う。

内外交

自町内にとどまり、外交長の下でその補佐的役割を果たす。
町境の見送り、駅前行事の整理、枡形への御輿の移動などを行う。

[an error occurred while processing this directive]
日比谷花壇
ページ先頭へ
8月19日

花輪ばやし 2014

花輪ばやし 2013

花輪ばやし 2012

花輪ばやし 2011

花輪ばやし 2010

花輪ばやし 2009
花輪ばやしフォトギャラリー

ブログ
花輪ばやしガイド なかの人ブログ


花輪ばやしの歴史
屋台について
伝承曲について
サンサについて
朝詰
町境の挨拶
神輿渡御
町踊り
祭り見物ガイド
日程・スケジュール
運行マップ
フォトギャラリー
花輪ばやし動画
関連スポットのご案内
オフィシャルサイト
鹿角観光ガイド
交通アクセス
自然
温泉
観光名所
祭り・イベント
スポーツ・レジャー
宿泊施設

関連スポット
花輪ばやし関連スポットのご案内

フリー写真
フリー写真を配布中です

動画
花輪ばやし動画 YouTube

twitter
花輪ばやしガイド管理人のtwitterアカウント

鹿角 萌えみのり
秋田県産純真米 鹿角の萌えみのり

花輪ばやしのルーツは奥州平泉にあった